2018年03月30日
4月の営業日について
4月は、30日の祝日と、日曜日をお休みさせていただきます。
5月は3~6日のゴールデンウィークはお休みさせていただきます。

漢方薬で体質を整え、妊娠しやすい体作りを目指したい
いつまでも長引く不調がなかなか治らず、どこに相談してよいかわからない方
いつまでも健康で若々しくいたいと願う方
お気軽にご相談ください♪
ホームページはhttp://kageyama-kusuri.jp/index.html ←こちらからどうぞ
メール又は電話0545-63-3150までご連絡ください。
影山薬局は、あなたのかかりつけ相談薬局です
5月は3~6日のゴールデンウィークはお休みさせていただきます。

漢方薬で体質を整え、妊娠しやすい体作りを目指したい
いつまでも長引く不調がなかなか治らず、どこに相談してよいかわからない方
いつまでも健康で若々しくいたいと願う方
お気軽にご相談ください♪

ホームページはhttp://kageyama-kusuri.jp/index.html ←こちらからどうぞ
メール又は電話0545-63-3150までご連絡ください。
影山薬局は、あなたのかかりつけ相談薬局です
2017年12月08日
遠方にお住まいで漢方薬を希望される方
影山薬局は静岡県の富士市と言う場所にあります。

また、漢方薬の海外発送ですが、当薬局から直接海外発送は致しておりません。
(ご家族など、代理の方にお薬をお渡しは出来ます)
日本国内においては、漢方薬の発送が可能です。
皆様の健康と豊かな暮らしのために、少しでも役に立ちたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
漢方薬 影山薬局
影山薬局
静岡県富士市松岡486‐4
TEL: 0545-63-3150
影山薬局ホームページ
静岡県富士市松岡486‐4
TEL: 0545-63-3150
影山薬局ホームページ
遠方からのお問い合わせを良くいただきますが、漢方相談の初回は、原則的に薬局での対面相談をお願いしております。
(2回目以降は、メールや電話のみでの漢方薬発送の対応が可能となります)
電話やメールでの相談も応じておりますが、可能な限り初回は薬局にご本人様がお越しいただき、相談やカウンセリングを受けてほしいと思っています。(2回目以降は、メールや電話のみでの対応が可能となります)
それは、漢方相談において、肌や舌の色、体格や雰囲気、声質など、身体の表面に現れる様々な様子を重要視するからです。
症状や病名だけでも漢方薬をお出しできますが、漢方は『病気を見るのではなく人を診る』という基本を大切にしたいため、そのようなスタイルになっております。
また、漢方薬局に来る方は、長年不調で苦しんだり、治療の結果が出ないで困っている方が多いのが現状です。
当然ながら、そのような方たちと、病気を治したり、健康になっていくための方法を、ひざを突き合わせてゼロから一緒になって考えていく必要があります。
ですから、初回だけはなるべく薬局に足を運んでいただいて、相談を受けさせていただきたく存じます。
初回相談時は、待ち時間を減らすため、あらかじめメールか電話にて初回相談予約をしてください。(下記メールフォームより予約できます↓↓↓↓)
初回は1時間程度かかる場合がございますので、お時間に余裕をもってお越しください。
そうは言っても、どうしても来局できない方もいらっしゃいます。
そのような方は、メールで一度お問い合わせをしてみてください。
症状や病気の種類によっては対応できる場合もあります。
(2回目以降は、メールや電話のみでの漢方薬発送の対応が可能となります)
電話やメールでの相談も応じておりますが、可能な限り初回は薬局にご本人様がお越しいただき、相談やカウンセリングを受けてほしいと思っています。(2回目以降は、メールや電話のみでの対応が可能となります)
それは、漢方相談において、肌や舌の色、体格や雰囲気、声質など、身体の表面に現れる様々な様子を重要視するからです。
症状や病名だけでも漢方薬をお出しできますが、漢方は『病気を見るのではなく人を診る』という基本を大切にしたいため、そのようなスタイルになっております。
また、漢方薬局に来る方は、長年不調で苦しんだり、治療の結果が出ないで困っている方が多いのが現状です。
当然ながら、そのような方たちと、病気を治したり、健康になっていくための方法を、ひざを突き合わせてゼロから一緒になって考えていく必要があります。
ですから、初回だけはなるべく薬局に足を運んでいただいて、相談を受けさせていただきたく存じます。
初回相談時は、待ち時間を減らすため、あらかじめメールか電話にて初回相談予約をしてください。(下記メールフォームより予約できます↓↓↓↓)
初回は1時間程度かかる場合がございますので、お時間に余裕をもってお越しください。
そうは言っても、どうしても来局できない方もいらっしゃいます。
そのような方は、メールで一度お問い合わせをしてみてください。
症状や病気の種類によっては対応できる場合もあります。
また、漢方薬の海外発送ですが、当薬局から直接海外発送は致しておりません。
(ご家族など、代理の方にお薬をお渡しは出来ます)
日本国内においては、漢方薬の発送が可能です。
皆様の健康と豊かな暮らしのために、少しでも役に立ちたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
漢方薬 影山薬局
2017年07月15日
どびんくらぶ100号
いつもご愛読ありがとうございます。
富士市で皮膚病や不妊症、体質改善などの漢方相談40年、影山薬局 漢方薬剤師の影山です。
お陰様で、影山薬局コラム 『月刊どびんくらぶ』が、7月で100号を迎えました。

約8年、毎月欠かさず続けてこれたのは、愛読してくださる方々の声が励みになっているからです。

今後も200号、300号と続きますが、時節にあわせたコラムをお届けできればと思います。
今日もご愛読ありがとうございました(^_^.)
漢方薬で体質を整え、妊娠しやすい体作りを目指したい
いつまでも長引く不調がなかなか治らず、どこに相談してよいかわからない方
いつまでも健康で若々しくいたいと願う方
お気軽にご相談ください♪

ホームページはhttp://kageyama-kusuri.jp/index.html ←こちらからどうぞ
メール又は電話0545-63-3150までご連絡ください。
影山薬局は、あなたのかかりつけ相談薬局です
2016年07月12日
2016年05月12日
影山薬局への行き方
お車の場合

※カーナビゲーションをお使いの方は目的地に「影山薬局」「0545-63-3150」「富士市松岡486-4」などと入力していただくと当店舗の所在地が表示されます。
※駐車場5台 有り(店舗北側に併設)
【富士高校方面から】
南側校門の前の道を西側に向かい、身延線の高架をくぐり抜けたら、最初の信号(海野眼科さん、わたなべ洋らんさん)の交差点を左折し150メートル先の道沿い右手です。
【ヤオハン(現マックスバリュ)方面から】
ヤオハン前の道を川村病院方向(西向き)に道なりに進み、身延線高架、金華堂会館を過ぎたら、最初の交差点(ラーメン屋さん:華門さま)を右折し、200メートル先の道沿い左手です。
【富士川方面から】
富士川橋をわたり旧国道一号線を東に向かいます。橋下交差点(6差路)を左折し、樫村胃腸外科、ジャンボエンチョーを過ぎたら、清水銀行の交差点を右折し、最初の交差点(ラーメン屋さん:華紋さま)を左折し200メートル先の道沿い左手です。
電車の場合

JR身延線 竪堀駅(たてぼりえき)より徒歩10分です。
東海道新幹線 新富士駅より車で20分です。
JR東海道線 富士駅より車で10分です。
2016年05月04日
相談の流れ
相談の流れ
影山薬局では、不妊症をはじめ、年間3000件以上の相談を承っております。
静岡県内はもとより、日本全国から相談を頂いておりますが、初回相談時は、原則として薬局内での対面相談をお願いしております。

★初回漢方相談の流れ
●ステップ1(ご連絡)
お電話かメールにてご連絡ください。ご相談の日時を決めていただきます。
薬局にお越しの際には、現在服用中のお薬やサプリメントの情報がわかるものがある方はお持ちいただけたらと思います。

●ステップ2(相談)
ご予約いただいた方を優先に相談を受け付けております。
初回の漢方相談は30分~1時間くらい時間をかけてお話をお伺いした上で、カルテをお作りし、継続的に相談内容を記録管理していきます。
漢方では、同じお悩みでも人によって体質や生活環境が違えば、解決策も人それぞれに違ってきます。相談内容を元に最低な解決法(漢方薬や養生法)をご提案いたします。

●ステップ3(調合)
相談後に直ちに体質、症状に合わせたお薬の調合になります。通常10分程度調合にお時間がかかります。
既成製品や錠剤タイプなどは直ぐにお渡しできます。

●ステップ4(お薬のお渡し)
調剤終了後に、お薬の服用上の注意点や服用方法などをお伝えさせていただきます。
その際に生活上の注意点や養生法などについてアドバイスさせていただいております。

★2回目以降の相談の流れ
一度漢方相談を受けたことのある方は、2回目以降の相談は初回時のカルテ内容を踏まえた相談でお薬を処方できます。
直接薬局にお越しいただいてからお薬をお出しするか、お時間の無い方はお電話等でご依頼いただければ、お薬をご用意しておくことも可能です。
遠方の方は、電話やメールでの相談で、漢方薬の地方発送を承っております。
*2回目以降のご相談も予約なしで受け付けておりますが、込み合う時間帯はご予約優先で受けておりますので多少お待ちいただく場合があります。

影山薬局では、不妊症をはじめ、年間3000件以上の相談を承っております。
静岡県内はもとより、日本全国から相談を頂いておりますが、初回相談時は、原則として薬局内での対面相談をお願いしております。

★初回漢方相談の流れ
●ステップ1(ご連絡)
お電話かメールにてご連絡ください。ご相談の日時を決めていただきます。
薬局にお越しの際には、現在服用中のお薬やサプリメントの情報がわかるものがある方はお持ちいただけたらと思います。

↓
●ステップ2(相談)
ご予約いただいた方を優先に相談を受け付けております。
初回の漢方相談は30分~1時間くらい時間をかけてお話をお伺いした上で、カルテをお作りし、継続的に相談内容を記録管理していきます。
漢方では、同じお悩みでも人によって体質や生活環境が違えば、解決策も人それぞれに違ってきます。相談内容を元に最低な解決法(漢方薬や養生法)をご提案いたします。

↓
●ステップ3(調合)
相談後に直ちに体質、症状に合わせたお薬の調合になります。通常10分程度調合にお時間がかかります。
既成製品や錠剤タイプなどは直ぐにお渡しできます。

↓
●ステップ4(お薬のお渡し)
調剤終了後に、お薬の服用上の注意点や服用方法などをお伝えさせていただきます。
その際に生活上の注意点や養生法などについてアドバイスさせていただいております。

★2回目以降の相談の流れ
一度漢方相談を受けたことのある方は、2回目以降の相談は初回時のカルテ内容を踏まえた相談でお薬を処方できます。
直接薬局にお越しいただいてからお薬をお出しするか、お時間の無い方はお電話等でご依頼いただければ、お薬をご用意しておくことも可能です。
遠方の方は、電話やメールでの相談で、漢方薬の地方発送を承っております。
*2回目以降のご相談も予約なしで受け付けておりますが、込み合う時間帯はご予約優先で受けておりますので多少お待ちいただく場合があります。

2016年03月17日
不妊症専門の漢方薬影山薬局のご案内
こんにちは、漢方薬 影山薬局は1977年創業の漢方相談薬局です。
ロードサイドから見える 格子模様のなまこ壁が目印です。


カウンターの奥は調剤室とおトイレです。

メインの相談机。

静かな奥の相談机。
薬局概要
社名
漢方薬 影山薬局
薬剤師
影山尚代 管理薬剤師
影山敏崇 漢方薬・生薬認定薬剤師、研修認定薬剤師、国際中医薬膳師、系統中医学第12期終了
薬局所在地
〒416-0909
静岡県富士市松岡486‐4
TEL. 0545-63-3150
FAX. 0545-63-6127
相談受付時間
月曜日~土曜日:10時~19時まで / 日曜日、祝祭日はお休みとなります
設立
1977年
所属
日本薬剤師会、日本東洋医学会、日本不妊カウンセリング学会、東亜医学協会など
許可番号
薬局開設許可番号 富士保A第1-1号
医薬品製造許可番号 富士保A第9-1号
医療用具販売業許可
厚生労働省届け 検体測定室
取り扱い品目
薬局製造医薬品(主に漢方薬)、第1類、第2類、指定第2類、第3類医薬品、医薬部外品、医療用具、健康食品、化粧品、雑貨など。
ロードサイドから見える 格子模様のなまこ壁が目印です。


カウンターの奥は調剤室とおトイレです。

メインの相談机。


静かな奥の相談机。

薬局概要
社名
漢方薬 影山薬局
薬剤師
影山尚代 管理薬剤師
影山敏崇 漢方薬・生薬認定薬剤師、研修認定薬剤師、国際中医薬膳師、系統中医学第12期終了
薬局所在地
〒416-0909
静岡県富士市松岡486‐4
TEL. 0545-63-3150
FAX. 0545-63-6127
相談受付時間
月曜日~土曜日:10時~19時まで / 日曜日、祝祭日はお休みとなります
設立
1977年
所属
日本薬剤師会、日本東洋医学会、日本不妊カウンセリング学会、東亜医学協会など
許可番号
薬局開設許可番号 富士保A第1-1号
医薬品製造許可番号 富士保A第9-1号
医療用具販売業許可
厚生労働省届け 検体測定室
取り扱い品目
薬局製造医薬品(主に漢方薬)、第1類、第2類、指定第2類、第3類医薬品、医薬部外品、医療用具、健康食品、化粧品、雑貨など。