2010年05月26日
オリジナルは強い?
ここ2,3週間は適度に雨が降ってくれて、ミニトマトもハーブもメキメキ生長しています
。
![ミニトマト](//img01.i-ra.jp/usr/kampolife/tomato7.jpg)
ナメクジの襲撃をかわして、15センチ程に大きくなりました。そろそろ支柱が必要です。
![オリジナルは強い?](//img01.i-ra.jp/usr/kampolife/ha-bu1.jpg)
こちらはハーブ。真ん中のミントは成長期真っ盛りです。採ってもとりきれないほど。
地植えしたら他の草花を荒らしまくりそうな勢いです、、、恐ろしや![汗](//www.i-ra.jp/img/face/020.gif)
南米出身のトマトも、地中海沿岸出身のハーブ類も品種改良があるようですが、原種に近い植物だそうです。
原種は長い年月の生存競争に勝ち抜いてきただけあって、生命力が違いますね。
暇を見てドライハーブやチンキにしないと、、、それはそれで楽しみです。![顔02](//www.i-ra.jp/img/face/002.gif)
![顔08](http://www.i-ra.jp/img/face/008.gif)
![ミニトマト](http://img01.i-ra.jp/usr/kampolife/tomato7.jpg)
ナメクジの襲撃をかわして、15センチ程に大きくなりました。そろそろ支柱が必要です。
![オリジナルは強い?](http://img01.i-ra.jp/usr/kampolife/ha-bu1.jpg)
こちらはハーブ。真ん中のミントは成長期真っ盛りです。採ってもとりきれないほど。
地植えしたら他の草花を荒らしまくりそうな勢いです、、、恐ろしや
![汗](http://www.i-ra.jp/img/face/020.gif)
南米出身のトマトも、地中海沿岸出身のハーブ類も品種改良があるようですが、原種に近い植物だそうです。
原種は長い年月の生存競争に勝ち抜いてきただけあって、生命力が違いますね。
暇を見てドライハーブやチンキにしないと、、、それはそれで楽しみです。
![顔02](http://www.i-ra.jp/img/face/002.gif)
漢方薬で不妊症を治療したいとお考えの方お気軽にご相談ください。
影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局
お問い合わせはこちらから
↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓
![にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療情報へ](http://akachanmachi.blogmura.com/funininfo/img/funininfo88_31.gif)
![](//blog.with2.net/img/banner/m03/br_banner_ougi.gif)
人気ブログランキングへ
漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡
影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局
お問い合わせはこちらから
↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓
![にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療情報へ](http://akachanmachi.blogmura.com/funininfo/img/funininfo88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m03/br_banner_ougi.gif)
人気ブログランキングへ
漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡
Posted by 影山敏崇 at 16:11│Comments(6)
この記事へのコメント
最近、天気の悪い日のナメクジに唖然としています。昔は塩をかけると溶けたけど、最近のナメクジには全く効果ないんですよね。何か良い方法、伝授して下さい〜。
Posted by レオ at 2010年05月26日 17:05
レオさん
ナメクジには苦労しますね、、、
今は園芸店に行くとナメクジの誘引剤があるので
それを夕方に鉢植えのまわりにセットしておきます。
平らな皿とか鉢受けの上に置いておくといいですよ。
夜行性の彼らは、翌日の朝には入れ食い状態で
大漁が期待できます!(笑
一晩で100匹近くとれる事も。
何日か続けると、だんだん数が減ってきますよ~
ナメクジには苦労しますね、、、
今は園芸店に行くとナメクジの誘引剤があるので
それを夕方に鉢植えのまわりにセットしておきます。
平らな皿とか鉢受けの上に置いておくといいですよ。
夜行性の彼らは、翌日の朝には入れ食い状態で
大漁が期待できます!(笑
一晩で100匹近くとれる事も。
何日か続けると、だんだん数が減ってきますよ~
Posted by 漢方らいふ
at 2010年05月26日 17:37
![漢方らいふ 漢方らいふ](http://www.i-ra.jp/img/usr_write.gif)
ミニトマトはサラダに乗る日が楽しみですね。
Posted by あきぽぴ at 2010年05月26日 18:31
あきぽぴさん
間引くはずの苗を植えかえていたら
15本も苗が育ってしまいました、、、
とにかく楽しみでしかたないですよ。
間引くはずの苗を植えかえていたら
15本も苗が育ってしまいました、、、
とにかく楽しみでしかたないですよ。
Posted by 漢方らいふ
at 2010年05月26日 18:55
![漢方らいふ 漢方らいふ](http://www.i-ra.jp/img/usr_write.gif)
ナメクジの大漁ですか?イヤだなぁ~。
実は、僕の仕事現場の2ヶ所ある内の一ヶ所の駐車場のタイヤ止めの
辺りにワンサカワンサカでした。まるで、シラスの入ったトレイをこぼした
みたいでした。
実は、僕の仕事現場の2ヶ所ある内の一ヶ所の駐車場のタイヤ止めの
辺りにワンサカワンサカでした。まるで、シラスの入ったトレイをこぼした
みたいでした。
Posted by レオ
at 2010年05月26日 22:29
![レオ レオ](http://www.i-ra.jp/img/usr_write.gif)
レオさん
今は少しナメクジ攻撃が減ってきたのですが
これから梅雨入りするとまた増殖しそうですね。
今は少しナメクジ攻撃が減ってきたのですが
これから梅雨入りするとまた増殖しそうですね。
Posted by 漢方らいふ
at 2010年05月28日 10:01
![漢方らいふ 漢方らいふ](http://www.i-ra.jp/img/usr_write.gif)