2009年03月31日
今が旬です!
今日で3月も終わり、明日からは新しい年度の始まりです
!
春というと色々イメージするものはありますが
僕の場合、春キャベツを食べて初めて春を実感します。

今さっき、ご相談の方から春キャベツを頂きました。有り難うございましたm(_ _)m。
美味しく頂きます
。
漢方やマクロビの世界では、旬のものを食べましょう!という考えがあります。
人間も動物、季節によって不足するものは旬の食べ物で補おうというものです。
魚もそうですが、野菜も栄養価の高い旬と、そうでない時期があります
。
キャベツは漢方(薬膳)の世界では胃腸の保護の効用があるとされています。
(キャべジンもキャベツ由来の胃腸薬です)
漢方では、春は自律神経の乱れが胃腸に響きやすいとされ、そのためにキャベツを食べて
胃腸を補おうという発想です。
薬も時には大事ですが、旬の食べ物をとる事は毎日できるお手軽養生法として
オススメデス。さあ、今日はどんな旬なものを頂きましたか
?

春というと色々イメージするものはありますが
僕の場合、春キャベツを食べて初めて春を実感します。

今さっき、ご相談の方から春キャベツを頂きました。有り難うございましたm(_ _)m。
美味しく頂きます

漢方やマクロビの世界では、旬のものを食べましょう!という考えがあります。
人間も動物、季節によって不足するものは旬の食べ物で補おうというものです。
魚もそうですが、野菜も栄養価の高い旬と、そうでない時期があります

キャベツは漢方(薬膳)の世界では胃腸の保護の効用があるとされています。
(キャべジンもキャベツ由来の胃腸薬です)
漢方では、春は自律神経の乱れが胃腸に響きやすいとされ、そのためにキャベツを食べて
胃腸を補おうという発想です。
薬も時には大事ですが、旬の食べ物をとる事は毎日できるお手軽養生法として
オススメデス。さあ、今日はどんな旬なものを頂きましたか

漢方薬で不妊症を治療したいとお考えの方お気軽にご相談ください。
影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局
お問い合わせはこちらから
↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓


人気ブログランキングへ
漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡
影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局
お問い合わせはこちらから
↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓


人気ブログランキングへ
漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡
Posted by 影山敏崇 at 20:04│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!
旬のものは味もそうですが経済的にも優しいですね。
毎日の食は大事だとは意識しているのですが、
食い意地にはなかなか勝てません。
これから時々寄らせてもらいます。
旬のものは味もそうですが経済的にも優しいですね。
毎日の食は大事だとは意識しているのですが、
食い意地にはなかなか勝てません。
これから時々寄らせてもらいます。
Posted by へのへの at 2009年03月31日 20:53
>へのへのさん
食養生の世界は突き詰めるとキリがない部分もあるんです。
ほどほどがいいですね。
と言いいつつ、スイーツ食べながらブログしています、、、。
食養生の世界は突き詰めるとキリがない部分もあるんです。
ほどほどがいいですね。
と言いいつつ、スイーツ食べながらブログしています、、、。
Posted by 漢方らいふ
at 2009年03月31日 21:11
