不妊治療 影山薬局 TOPはじめに良くあるご相談漢方生活のススメ相談の流れ遠方からの方へ地図・お問合わせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
漢方のすすめ
漢方でダイエット 漢方改善事例 
不妊にお悩みの方へ
妊活相談 血流改善で妊娠できた方 255 名
35歳以上卵巣年齢の高い方ステップアップ漢方が不妊に良いのはなぜ?病院の治療と併用したい

2016年11月19日

不妊症に漢方処方【錠剤】


いつもご愛読ありがとうございます。

富士市不妊症の漢方相談20年、影山薬局 漢方薬剤師の影山です。



漢方薬は、生薬から作られるお薬ですが、色々な剤形のものがあります。


漢方薬影山薬局では、不妊症に対してはほとんどが粉タイプか煎じタイプのお薬を処方していますが、中には粉が苦手、味が苦手などの理由から、錠剤タイプを選択することもございます。


今の時代、粉薬を飲むことがないまま大人になる方も少なくないため、粉の薬に服用にてこずる方も少なくありませんよ。


錠剤



ここで錠剤のメリット、デメリットをまとめておきましょう。


【メリット】
●味や匂いが少ないため、漢方が苦手な方でも服用しやすい。

●外出時にも持ち運びが便利です、旅行や出張などにも、持ち運びやすいのは助かりますね!(^^)!

不妊症などの体質改善が必要な方は、長めの服用期間となる傾向ですが、これなら続けやすいですね。



ですが、やはりデメリットもありますよ。

【デメリット】

●処方数が限られる(メーカー製品を使うために、選択肢が限られます)

●錠剤は、エキス量が少ない傾向があるため、一回の服用量が多くなる

なるほど、これはこれで困りますね。

しかし一番のデメリットは、


体質に合った処方がない場合に、次の一手に詰まることがあります、、、、


影山薬局では、錠剤タイプの漢方薬を複数組み合わせることで、これまでも多くの妊娠例を挙げてきましたが、錠剤はもともと処方が少なく、選択肢が限られる中で、不妊症にベストな処方をくみ出せない場合は、対応が難しいです。


自然周期、ホルモン周期、採卵周期、移植周期、妊娠初期の流産止めなど、不妊治療の環境によって、漢方処方は逐次変更します。


ここをベストな対応が出来ないと、私も心苦しい、、、


と、錠剤は、いい面もあれば、デメリットもあるのですが、全てに良いものはありませんから、その都度、ベストな選択をすればよいのです。










今日もご愛読ありがとうございました(^_^.)

漢方薬で体質を整え、妊娠しやすい体作りを目指したい

卵巣年齢が高い方、治療のステップアップを考えている方

不妊治療に行き詰っている、少しでも早く結果を出したい方


お気軽にご相談ください♪顔02

ホームページはhttp://kageyama-kusuri.jp/index.html ←こちらからどうぞ

メール又は電話0545-63-3150までご連絡ください。


お二人にもかけがえのない幸せが訪れますように


漢方薬で不妊症を治療したいとお考えの方お気軽にご相談ください。

影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局



お問い合わせはこちらから


↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療情報へ

人気ブログランキングへ

漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡

同じカテゴリー(日記です。)の記事画像
春は変化の季節、気候の変化に用心。
ピンパットを修理しています
今日のエビ水槽
キャッシュレス化を体感
先日のエビの続き
今年も抱卵の舞がみられました。
同じカテゴリー(日記です。)の記事
 春は変化の季節、気候の変化に用心。 (2019-04-11 17:41)
 ピンパットを修理しています (2019-04-05 20:08)
 今日のエビ水槽 (2019-04-04 12:00)
 キャッシュレス化を体感 (2019-03-18 21:26)
 先日のエビの続き (2017-05-30 11:19)
 今年も抱卵の舞がみられました。 (2017-05-11 11:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不妊症に漢方処方【錠剤】
    コメント(0)