2009年08月26日
これが今のマイブーム!
最近はまっているのは、干し芋です。
数ある干し芋の中でも個人的に一番◎なのがこれです。5,6個は大人買いします。
それでも買い占めると悪いかな~と思い2,3個は残しておくのですが、たまに自分が買いたいときに欠品してたりします(涙
きっとフリークに買占めに合ったのだと、、、、
大きさが揃っていて食べやすく、とにかく甘みがあって食べやすいです。
ミニストップで売っているのですが、定番においてある店と無い店があります。
そして、この干し芋、実は漢方薬にも、、、なりません(今回ばかりはこじつけは無理の様子)
芋系で漢方薬になるのは山芋(山薬:さんやく)とサトイモ科の半夏(はんげ)くらいでしょうか。
数ある干し芋の中でも個人的に一番◎なのがこれです。5,6個は大人買いします。
それでも買い占めると悪いかな~と思い2,3個は残しておくのですが、たまに自分が買いたいときに欠品してたりします(涙
きっとフリークに買占めに合ったのだと、、、、
大きさが揃っていて食べやすく、とにかく甘みがあって食べやすいです。
ミニストップで売っているのですが、定番においてある店と無い店があります。
そして、この干し芋、実は漢方薬にも、、、なりません(今回ばかりはこじつけは無理の様子)
芋系で漢方薬になるのは山芋(山薬:さんやく)とサトイモ科の半夏(はんげ)くらいでしょうか。
漢方薬で不妊症を治療したいとお考えの方お気軽にご相談ください。
影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局
お問い合わせはこちらから
↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓
人気ブログランキングへ
漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡
影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局
お問い合わせはこちらから
↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓
人気ブログランキングへ
漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡
Posted by 影山敏崇 at 19:20│Comments(4)
│日記です。
この記事へのコメント
いも、食べたいです。 いつも、食べることには目がなくてー・・・。
Posted by usahanamini at 2009年08月26日 22:34
小さい頃のおやつはいつも乾燥芋でした。
昔は今より安かったような・・・?
昔は今より安かったような・・・?
Posted by あきぽぴ at 2009年08月26日 23:24
>usahanaminiさん
テレビを見ながらムニャムニャ食べていたら
2袋完食してしまいました~ 味覚の秋ですね。
テレビを見ながらムニャムニャ食べていたら
2袋完食してしまいました~ 味覚の秋ですね。
Posted by 漢方らいふ at 2009年08月27日 07:42
>あきぽぴさん
今度は家庭菜園で芋を作って
乾燥芋を作っちゃいますか?あきぽぴさんの家なら作れてしまいそうな気がします。
今度は家庭菜園で芋を作って
乾燥芋を作っちゃいますか?あきぽぴさんの家なら作れてしまいそうな気がします。
Posted by 漢方らいふ at 2009年08月27日 07:44