2016年09月15日
不妊治療の夫婦間の温度差 マイペースな男性のモチベーションアップのために
いつもご愛読ありがとうございます。
富士市で不妊症の漢方相談20年、影山薬局 漢方薬剤師の影山です。
今まで3回にわたって、不妊治療の温度差;男性がマイペース についてお話してきましたが、今回は、原因から対策までの総括編です。
男性が、妊活や不妊治療に対してマイペースになってしまう原因は、
生殖や不妊治療の知識が得られにくいという、情報不足が第一にあげられます。
情報が不足すると、問題点がわからず、当然ながら不妊原因について具体的な対策をすることは出来ません。
妊活を意識し始めると、女性は排卵日を気にしたり、基礎体温を付け始めたり、人によっては、クリニックでタイミングを見てもらうなどの、具体的な行動を始める人は少なくありません。
このような行動の差は、性別の違いによるものだけでなく、不妊や妊活に関する情報量の差が大きく影響します。
もし、女性が『うちの主人は妊活や治療に積極的ではない』とか、『あまり不妊治療について良く解っていないようだ』と思うようなら、平易な内容の書籍などを参考に、カップルで一緒に学んでみる必要があります。
治療が長期化したり、ステップアップをしていかなければならなくなると、治療そのものが完全に受け身になってしまいます。
結果が得られないと、治療そのものに意義が見出せなかったり、虚しさばかりが膨らんでいく様だ、という声をよく耳にします。
男性がマイペース過ぎると、女性ばかりが空回りしてしまいます。
そうならないためにも、不妊や妊活に関する情報を、カップル間で共有しておきたいですね。
そしてもちろん、情報だけでは不十分です。
妊活や不妊治療と言うのは、すぐに結果が出るとは限りません。
ある程度、腰を据えて取り組む事なので、行動の源泉となる心の持ち方について配慮が必要です。
男性がマイペースになりやすい要因として、『男とプライド』があると前回解説しました。
『男のプライド』は、妊活や治療に対して必ずしもマイナスに作用するわけではありませんが、
①不妊カップルであるという事を受けいるれる段階
②不妊の原因が、男性側にある可能性を考慮する段階
③男性不妊の検査や治療をする段階
で、心理的ストレスとなります。
それらを乗り越え、モチベーションを維持するためには、『男のプライド』の良い面を引き出してあげる必要があります。
そのためには、妊活をする、不妊治療をする時に
①明確な目的意識をもち
②主体的な意思決定をする
ことが重要です。
男性は、不妊治療に対して奥手になりやすく、女性から見るとマイペース過ぎるように映ることは珍しい事ではありません。
不妊は、いつゴールするのか解らない状態でマラソンをするようなものです。
そのために、ぜひ『男のプライド』の良い面を引き立ててあげてほしいですね。
まとめ:
男性も積極的に妊活や不妊治療に対する情報を得て、その情報に基づいて、妊活や治療に目的意識を持ち、かつ主体的になれる部分を確保しましょう。
妊活や治療が長引くと、段々とこの部分が薄まってしまいます。
定期的にブラッシュアップしながら、男性も妊活や治療に関与していって欲しいと願っています。
今日もご愛読ありがとうございました(^_^.)
漢方薬で体質を整え、妊娠しやすい体作りを目指したい
卵巣年齢が高い方、治療のステップアップを考えている方
不妊治療に行き詰っている、少しでも早く結果を出したい方
お気軽にご相談ください♪
ホームページはhttp://kageyama-kusuri.jp/index.html ←こちらからどうぞ
メール又は電話0545-63-3150までご連絡ください。
お二人にもかけがえのない幸せが訪れますように
漢方薬で不妊症を治療したいとお考えの方お気軽にご相談ください。
影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局
お問い合わせはこちらから
↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓
人気ブログランキングへ
漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡
影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局
お問い合わせはこちらから
↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓
人気ブログランキングへ
漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡
Posted by 影山敏崇 at 15:37│Comments(0)
│夫婦の温度差
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。