不妊治療 影山薬局 TOPはじめに良くあるご相談漢方生活のススメ相談の流れ遠方からの方へ地図・お問合わせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
漢方のすすめ
漢方でダイエット 漢方改善事例 
不妊にお悩みの方へ
妊活相談 血流改善で妊娠できた方 255 名
35歳以上卵巣年齢の高い方ステップアップ漢方が不妊に良いのはなぜ?病院の治療と併用したい

2016年08月05日

不妊治療中のタバコ喫煙について

いつもご愛読ありがとうございます。

富士市不妊症の漢方相談20年、影山薬局 漢方薬剤師の影山です。


不妊治療中の喫煙は、睡眠へのリスクや、妊娠・出産におけるリスクとどの程度関係するでしょうか?


妊活世代の喫煙率は以下の通りです。


厚生労働省国民健康栄養調査にもとづく成人女性の喫煙率は

平成25年において

20代  12・7%
30代  12.0%
40代  12.4%
  とありますダッシュ



成人男性においては同じく平成25年において

20代  36.3%
30代  44.0%
40代  39.5%
 ですダッシュ


調査機関によって多少の誤差はありますが、おおむね喫煙率は、近年低下傾向にあるようです。



筆者が不妊症漢方相談において、問診による喫煙調査をしても、大体同じくらいの結果だったと記憶しています。



喫煙は、数えきれないくらいの化学物質を体内に取り込むことになるのですが、主な成分にニコチンがあります。


タバコに含まれるニコチンは、交感神経の働きを高め、睡眠を障害することが知られています。効果は、吸入直後からから現れ、数時間持続してしまうため、就寝前や、途中で目が覚めた時の喫煙は、睡眠の妨げになります。
ニコチンは、リラックス作用があるため、不妊症や妊活中に伴うストレス解消にと、ついつい喫煙が増えてしまう方がいますが、リラックス効果は急速に消えてしまい、覚醒作用のみが数時間持続します

(睡眠障害の対応と治療ガイドライン:じほう を参考)


眠りの妨げになるという事で、男性女性共に、妊活中においても喫煙は控えた方が良いでしょう顔01


次に、ニコチンが妊娠に及ぼす影響について考えてみます。

禁煙補助ガムのニコレット®という医薬品ががありますが、主成分は、タバコと同じくニコチンです。


こちらの添付文書では、使用してはいけない項目に

『妊娠または妊娠していると思われる人』との記載があります。


医療用の禁煙補助薬の『ニコチネル』ノバルティス社  は、ニコチンを含んだシール状のお薬です。

こちらの添付文書においては、禁忌(使用してはいけない患者)の項目に

『妊婦または妊娠している可能性のある婦人、授乳婦(動物で催奇形性および乳汁中移行が報告されている)』とあります。


また、国内たばこ事業を行うJTは、自社サイト内で以下のような見解を示しています。

厚生労働省は、「21世紀における国民健康づくり運動」において、たばこは、肺がん、心筋梗塞等の虚血性心疾患、肺気腫等の慢性閉塞性肺疾患など多くの疾病や、低出生体重児、流・早産など妊娠に関連した異常の危険因子 であるとしています。私たちも、喫煙は特定の疾病(妊娠に関連した異常を含む)のリスクを高めると認識しています。また、喫煙とそれらの疾病との関連を具体的に解明するため、今後の更なる研究が必要と考えています。



喫煙は、ニコチン依存を治療する医療側と、たばこ事業を営む企業側の両者から、睡眠障害だけでなく、妊娠に関連するリスクを高める因子として認識されています。




男性側の不妊原因に、精子の異常がありますが、タバコそのものや、ニコチンが精子の異常を引き起こす可能性が、示唆されています。顔07


タバコの精子に対するリスクが表示されたイギリスのタバコ写真がありました。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1236340502743.html

喫煙の精子への影響
「Smoking can damage the sperm and decreases fertility 」
(喫煙は精子にダメージを与え、受精率を低下させます)
というメッセージが添えられています。

日本のタバコでは見たことない表示ですね顔13



喫煙が、妊活中の体や胎児、あるいは自身の健康に良くないことは、他ならぬ喫煙者が一番よく知っています。


妊活中であっても、本当は止めたいのに止められない方がたくさんいます。


筆者は、不妊症漢方相談において、喫煙者に喫煙のリスクを理解していただき、妊活に向けた主体的な意思決定をサポートすることを大切にしています。


タバコ体に良くない→だから禁煙する  という簡単な図式ではないですから。顔01











漢方薬で体質を整え、妊娠しやすい体作りを目指したい

卵巣年齢が高い方、治療のステップアップを考えている方

不妊治療に行き詰っている、少しでも早く結果を出したい方


お気軽にご相談ください♪顔02

ホームページはhttp://kageyama-kusuri.jp/index.html ←こちらからどうぞ

メール又は電話0545-63-3150までご連絡ください。


お二人にもかけがえのない幸せが訪れますように


漢方薬で不妊症を治療したいとお考えの方お気軽にご相談ください。

影山薬局ホームページでもっと詳しく知りたい方はこちらへ漢方薬影山薬局



お問い合わせはこちらから


↓↓↓ブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願いします☆彡↓↓↓


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療情報へ

人気ブログランキングへ

漢方薬影山薬局へのアクセスはこちら↓↓↓☆彡

同じカテゴリー(男性不妊)の記事画像
男性不妊 精子のゆくえ
男性不妊 腎と脾の関係
精子ができるまで(東洋医学編)
男性不妊:精子が作られるまでの流れ
ストレスと不妊症
不妊治療中のアルコールとの付き合い方
同じカテゴリー(男性不妊)の記事
 男性不妊 精子のゆくえ (2016-11-01 19:06)
 男性不妊 腎と脾の関係 (2016-10-31 12:01)
 精子ができるまで(東洋医学編) (2016-10-29 18:46)
 男性不妊:精子が作られるまでの流れ (2016-10-28 15:31)
 ストレスと不妊症 (2016-08-18 16:38)
 不妊治療中のアルコールとの付き合い方 (2016-08-17 12:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不妊治療中のタバコ喫煙について
    コメント(0)